1分で脳を活性化!マインドマップ拡張コード

【mindmap.jp#051025】マインドマップのはじめ方(mindmap.jp)1

【mindmap.jp#051025】 マインドマップのはじめ方(mindmap.jp)1
■■◆ 【60秒で脳を30%活性化!マインドマップ活用術  #051025】
■■■ 2005/10/25
■■■ 発行部数: 2,667 部

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆概要:◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 今回と、次回はmindmap.jp流のマインドマップの導入法
 以前も同じようなこと書いたけど(http://mindmap.jp/000124.html)、
 今回はなかなか枝を広げられないとか絵を入れるのにこだわると
 速記性が下がってビジネスではつかえないよっ!
 なんてのに対応してみました。
 もちろん、mindmap.jpのスタイルです。これ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆キーワード&テーマ:◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    【マインドマップのはじめ方(mindmap.jp)1】
    今日のマインドマップ=> http://mindmap.jp/000200.html
   
    今日は【(マインドマップをはじめる際に)困ったこと】をテーマに
    まず60秒で、マインドマップを作ってみましょう。
    マインドマップ導入時に困ったことを書き出してみましょう。
    私なんてほとんど忘れてたのだけどメールを頂いていろいろ思い出しましたよ。
    これやっとくと、人に説明するときに遣りやすかったりしますよ。
   
       
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆本文(コード):◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 先日、空間通信(http://www.fantastics.co.jp)の
 池上さんという方からメールを頂きました。
 mindmap.jp等を参考にマインドマップを
 使いこなそうとしているとのこと。
 
 しかし、最近書いていたようなマインドマップの
 基本ルールに厳格に従わなければ意味がない
 というのは抵抗があるしということでした。
 例えば、必ず絵を使わなければならないのであれば
 ビジネス上などのメモを書く際には速記性が失われてしまうと。
 
 というわけで、私の意見を
 
 ●ツール
 私は、マインドマップはツールだと思っています。
 
 そして、その特徴は、脳の記憶の特性に沿った、
 キーワード志向であり、そのキーワードをつなげていく
 関連性の中に意味を持つもの、だと思っています。
 以前紹介した、"MindMap as an Icon of Interaction"
 (http://mindmap.jp/000147.html)ってヤツですね。
 
 なので、この根本的な部分を押さえておいて、
 じょじょにマインドマップのルールを取り入れて
 いけば良いのではないかと思っています。
 
 そもそも、私も最初にマインドマップを見たときには、
 いかにも自己啓発系のわけの分からないグロテスクな
 図だなぁなんて心のどこかで思いました。
 それに、いちいちこんな面倒くさそうな図を描いていられるかよっ!
 とも思いましたね。
 もちろん、そんなことを思いながらも、
 その理屈などを聞くにつれ惹かれる部分はありました。
 けど、そんなことやっていると、「使えるツール」ではなく、
 マインドマップそれ自体が目的になってしまうだろう、
 とも思っていました。でも、なぜか惹かれる、と。
 だからどうにかして導入できるように、
 ネットで関連情報を探すようになって、
 日本語ではあまりなかったので・・・
 というこのあたりのことは何度か書きましたね。
 
 実際マインドマップ自体を突き詰めて考えていくのは、
 楽しいかもしれないけど、それは興味を持てるように
 なってからでOKだと思うのです。そもそも、
 今あなたが描いているものが「本物のマインドマップ」か
 どうかなんて、どこかで公開する目的でもなければ
 人に何か言われる筋合いはないでしょう?
 もちろん、最初からブザン・ジャパンのセミナーなどを受講して
 「本物のマインドマップ」を描けるように
 していくのを否定したりはしないし、
 時間や金銭的に余裕がある場合はそのほうがお勧めなのかもしれません。
 
 まぁ、というわけで、もう一度、
 私が身につけてきた道筋を思い出してみます。
 mindmap.jp方式のマインドマップ導入方法ですね。


 ●レベル1
 ・ノートを用意!
  持ち運べるようにとマインドマップを書きやすい
  ようにB5のノートか、できればA4のノートを用意しましょう。
  私は一ページごとに書いていましたが、
  神田昌典さんなどは見開きにして使っているみたいなので
  それをまねてもよいと思います。
  そして、単色でもかまわないのでキーワードを
  それぞれ関連付ける形で書いてみてください。
  「関連付け」は無理やりでも良いです。
  あとで、分からなくなるなら書き直せばOKです。
  そこで時間をとられる必要はないと思います。速記性が失われるから。
  (因みに、ブザン・ジャパンではじっくりと
  BOIを考えて書くように指導されます。
  でも、仕事などでメモ取るときにメモの取り方で
  悩む必要はないと思います。それが、マインドマップと
  呼べないというのであっても、この段階ではそれでもOKでしょう?)
  たぶん、これだけでも効果は実感できるかと思いますし、楽しいと思いますよ。

 で、この際、ポイントは、
 ・キーワード志向!
  フレーズで書かずできるだけ単語で書くこと。
  フレーズで書くのと異なり他の単語との
  関連付けやアイディアの広がりが違います。
  まぁ、私もいまだにフレーズになってたりする場合も有りますけど。
 
 ・単語は、必ず線の上!
  に書くようにすること。
  脳が関連性があることを認識するそうですが、
  この方が私の経験上も、関連付け、広がり
  がやりやすいように思います。
 
 ・大き目の罫線なしの紙
  罫線なしの少し大きめの紙を使うようにすること。
  正直、最初からスケッチブックやA4はちょっと戸惑いました。
  スケッチブックになると管理も手間なのでいまだにたまにしか使いません。
  ただ、ある程度の大きさがあったほうがやりやすくなっていくとは思います。
 
 ・関連付け
  上にも書いたけど、キーワードから派生するキーワードを関連付けてください。
  無理やりでも良いです。自分だけがそのつながりが分かるのでも良いと思います。
  最初からカテゴリが、とか階層がとか考えると手が止まります!
  まじめな人ほどここで、マインドマップがかけないっ!となってそのまま
  使えなくなってしまう人が多いみたいです。
   
  また、最初は罫線あるほうが落ち着くかもしれませんが、
  罫線は、右脳的には認識してしまい意味を探すそうなのでないほうがよいそうです。
  私もなれるに従い罫線なしの無地のノートを好むようになりました。
 
 ですかね。

次回は、レベル2とおまけ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■mindmap.jp更新状況■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://mindmap.jp/ ←このメルマガの元サイト
    
http://blog.mindmap.jp/ ←このメルマガの管理人のブログ

 ●「現実マインドマップ」
 こんな内容のメルマガを書いたりする日々を送っていたら
 こんなの思いつきました。草案だけど。ちょっと自分的にヒットだったので。
 => http://blog.mindmap.jp/archives/000195.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■お知らせ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前回紹介したmindmap.jpビジネスワークショップ。
えっとですね。3名分キャンセルでお席が空いたそうです。
ご都合つくようなら是非いらしてください。
きっと、とてもわくわくした気持ちで帰ることができますよ。

●mindmap.jpビジネスワークショップ
 主催は、「ありがとう血盟」の有楽斎さん
 日時は、2005年10月29日(土)13:30〓16:45(その後、懇親会有り)
 場所は、東京、渋谷駅近く
 定員は、30名
 
 で、何が得られるかというと、

 ・mindmap.jpのノウハウ
  (主にビジネス向け)
 ・それを実行した経験と楽しさ
  (簡易プレゼン、コミュニケーション、コラボレーション)
 詳細は、有楽斎さんがかっこいいページ
 作ってくれたのでそちらを確認してください。m(_ _ )m
 
 => http://www.concept-stars.com/workshop/wsentry1029.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 発行遅れてごめんなさい。m(_ _ )m
 仕事忙しかったのもあるのだけど、ちょっとスランプかもしれない。。
 
 文章を書くこと自体は、好きだし、書きたいことはたくさんあるのだけど
 いろいろ例えば、「マインドマップ」という言葉や以前書いた文章や
 他の人との絡みを考慮しながら、さらにうまい文章にしようなんて
 思っているとどうしても、書きにくくて。。
 
 まぁ、スランプってことは、成長の段階で、
 「階段の踊場」みたいなものだと思うので
 もう少しの間、温かく見守っていてください。m(_ _ )m


-----------------------------------------------------------------------
▲ご意見、ご感想は、このメールにご返信ください。
▲バックナンバーは、
    http://mindmap.jp/06aee/index.html (mindmap.jp直下なのでカラフル!)
    http://www.mag2.com/m/0000146876.html (まぐまぐなのですべて有り!)
    マインドマップをこれから身につける!という場合には
    創刊当時のものをご参照ください。
▲コンテンツの著作権は発行人伊藤 賢に属します。
▲メールアドレス変更、配信停止は下記からお願いいたします。
  メールマガジンのアドレス変更・配信停止はこちらから
 => http://www.mag2.com/m/0000146876.html
▲広告・相互紹介についてはこちら=> http://mindmap.jp/000172.html
(MLM、ネットワークビジネス、宗教関係の広告は掲載できません)

発行者: 伊藤 賢(紹介記事は→ http://mindmap.jp/000096.html)
連絡先: info@mindmap.jp

記事によせられたトラックバック一覧

トラックバックURL: http://mindmap.chicappa.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/212

コメントを投稿する

1分で脳を活性化!マインドマップ拡張コード

自分スタイルのマインドマッッピングのヒントになるような脳を刺激するその活用事例・ツール・ソフト・関連情報など実例を交えてを紹介していきます。

メルマガに関する詳細情報

管理人がオススメするマインドマップ関連グッズ